化石研ニュース
No. 93

最終更新日:2005年10月28日

   
2005年9月14日発行



第124回化石研究会例会のお知らせ

 来る10月22日(土曜日)に、弘前大学理工学部1号棟において化石研究会例会を以下の通り開催します。また、翌23日(日曜日)には三内丸山遺跡への巡検が予定されています。会員の方をはじめ広くご参集下さいますようご案内申し上げます。

 今回は、青森県での開催にちなんで白神山地および三内丸山遺跡に関連した特別講演を予定しています。また、口頭による一般講演も予定されています。
 
 日時:2005年10月22日(土)13:00〜23日(日)午前
 会場:弘前大学理工学部1号館,三内丸山遺跡
 交通:弘前大学へのアクセス

  • 青森空港から「弘前行き」バスで,「JR弘前駅前」または「弘前バスターミナル」下車。
  • JR弘前駅および弘前バスターミナルから大学までは徒歩約15分。
  • JR弘前駅前からは3番乗場で乗車,「弘前大学前」で下車(約10分)。
  • 弘前バスターミナルからは小栗山線乗場で乗場,「弘前大学前」で下車(約10分)。
  • タクシーでは弘前大学の文京町キャンパスと言って下さい(約5分)。
  • 当日は休日のため、自家用車での入構も可能。



プ ロ グ ラ ム

10月22日(土)13:00〜 於:弘前大学理工学部1号館3番講義室
 
■特別講演 13:05〜14:25
○「白神山地の淡水棲プラナリア」…石田幸子氏(弘前大学農学生命科学部)
 青森・秋田県境の西部に位置する白神山地は,広大なブナの原生林がほぼ手つかずで残っていることなどから,1993年に世界自然遺産に指定された.しかし,ブナ林のみではなく,多様な地質,急峻な地形,近傍を流れる対馬暖流に影響を受けた気候,そして多様な生物相の複合体としての自然が,白神山地の魅力である.近年,核心地域内から採集された淡水棲プラナリア,カズメウズムシの染色体が本講演の演者等により調べられ,これまでに報告の無い複雑な染色体多型を示す事,更には六倍性個体が発見されるなど,細胞学的に興味深い知見が得られている.本講演では,白神山地に生息する淡水棲プラナリアがどのようにしてこの地に移住し,そして特異な核型変異を遂げて行ったのかを,カズメウズムシを中心にお話し頂く.古生物地理や生物進化を扱っている我々にとっても,非常に興味深い話題である.


○「三内丸山遺跡から出土する種子とDNA考古学」
                …石川隆二氏(弘前大学農学生命科学部)
 青森県中部に位置する三内丸山遺跡は,縄文時代では最大規模の集落跡とされ,発見以来それまでの”常識”を覆してきた.本講演では,三内丸山遺跡から出土した様々な種子のDNAの分析を通して分かる,当時の自然環境や人々の食生活を中心とした暮らしをお話し頂く.後氷期の最温暖期における本州最北端の地の自然環境はどうであったのかは大変興味深く,また本講演は翌日に予定されている三内丸山遺跡への巡検の”予習”ともなるであろう.


■一般講演 14:40〜17:50
○「生きている化石ミドリシャミセンガイの介殻の結晶について」…法月美智子(麻布大大学院)・佐俣哲郎(麻布大環境保健)・筧 光夫(明海大歯学部)・長瀬あゆみ(日本大LEBRA)・寒河江登志朗(日本大松戸歯学部)

○「珪化した化石恐竜卵殻の構造と鉱物組成」…長瀬あゆみ(日本大LEBRA)・寒河江登志朗(日本大松戸歯学部)・法月美智子(麻布大大学院)・筧 光夫(明海大歯学部)

○「フネガイ科二枚貝ササゲミミエガイEstellacar galactodes Benson の歩行様式の解析」…石井久夫(大阪市立自然史博物館)

○「LEBRA-PXRのXAFS法による珪化した化石恐竜卵殻中のSrの同定」…寒河江登志朗(日本大松戸歯学部)・桑田 隆生・森 啓・早川恭史・
田中俊成・早川 建・佐藤 勇(日本大LEBRA)

○「新生腹足類カワニナの遺伝的変異とクロダカワニナとの関係」…島本昌憲(東北大総合学術博物館)・中川雄一朗(東京大学大学院)

○「褐炭の加熱実験と炭化シミュレーション」…長岡千晶(弘前大学大学院)・氏家良博(弘前大理工学部)

○「現生クロマツの材,葉,花粉の加熱実験と石油生成シミュレーション」…伊藤明日香(弘前大学大学院)・菅原 雅・氏家良博(弘前大理工学部)

○「手取層群から産出した哺乳類型爬虫類の歯の内部組織」…神谷英利(京都大学大学院)・吉田達司(株式会社レンゴー)・楠橋 直・松岡廣繁(京都大学大学院)

○「青函地域の下部更新統から産出する暖流系有孔虫」…根本直樹(弘前大理工学部)

*一般講演(ポスター)は取り止めとなりました.
■懇親会 18:00〜20:00

10月23日(日)
■三内丸山遺跡見学小旅行  8:30 弘前大学正門前集合
 ・ボランティア・ガイドによる遺構の解説
 ・展示室・縄文時遊館の見学(自由)

*弘前大学生協への宿泊申込は10月5日締切です.お忘れなきようご留意下さい.
*運営委員会は22日午前10時〜12時の間,弘前大学理工学部小会議室(257-1号室)で行います.役員の方々はお集まりください.



化石研ニュース No.93 05・9・14
編集・発行:化石研究会事務局 〒525-0001
滋賀県草津市下物町1091番地
滋賀県立琵琶湖博物館 地学研究室内
TEL. 077-568-4828 FAX. 077-568-4850
http : //www.kaseki.jp






Copyright(C) 化石研究会