50周年記念出版のご案内
化石研究会は2009年に創設50周年を迎えました。その記念事業の一環として、それまでの研究に基づいた一般向けの普及書の出版を企画し、2011年4月に朝日新聞出版から刊行されました。
一般書店のほか、本会事務局にもありますので、ご希望の方はご連絡ください。
化石研究会創立50周年記念出版
「化石から生命の謎を解く─恐竜から分子まで」
(朝日選書877)
化石研究会編 322+8ページ
発行 朝日新聞出版・本体価格1500円
内容紹介:
太古に絶滅した生物と、現在生きている生物をつなぐさまざまな化石。刻まれているのは「進化の証拠」や「謎を解く手がかり」だ。恐竜の足跡化石からは恐竜の姿勢や歩き方m移動の速さ、社会行動が、海に棲む有孔虫の化石からは当時の海水の温度や塩分濃度が推定できる。肉眼で観察可能な骨や貝殻はもちろん、電子顕微鏡で見るミクロの分子化石、身近に見られる「生きている化石」など、意外なモノが語る生命と地球の歴史。古生物研究の最前線の20のトピックについて、化石研究会会員20名が紹介している。
|