TOP化石研究会とその歴史■会誌

化石研の紹介

化石研ニュース

例会・総会

研究会誌

博物館へのリンク

入会案内

化石研究会会誌 目次一覧

   第22巻(1989)~第31巻(1999)

  区分の をクリックするとPDFファイルが開きます.
 

最終更新日:2019年1月4日更新

  
第12巻(1978)~第21巻(1989)へ       第32巻(1999)~第41巻(2008)へ
  
巻号 区分 著者 題目
第31巻
第2号

1999年
3月
原著論文 Tarou M. KISO Heterogeneous features of selachain enameloids 35
原著論文 鈴木久仁博・小澤幸重 デスモスチルスの頂窩について 44
原著論文 作本達也・栗田義隆 新潟県の上部鮮新統八王子累層より産出した十脚甲殻類化石 52
報告 小林巌雄・笹川一郎・佐俣哲郎 Asian Regional Symposiumon Biomineral and Hard Tissues, Beijing, China, 1998 56
報告 二階堂崇 中国,雲南省昆明の巡検に参加して 58
報告 神谷英利 周口店遺跡見学記 59
報告 真野勝友 中国恐竜卵殻化石産地・古人類遺跡(広東省広州市北方郊外)巡り 61
講演抄録    第16回化石研究会総会・学術大会
      「デスモスチルスシンポジウム」講演要旨
68
第31巻
第1号

1998年
6月
総説 後藤仁敏・木村方一 北海道産の板鰓類化石に関する一総括 1
原著論文 作本達也 新潟県佐渡の中部中新統下戸累層産十脚甲殻類 7
解説 神谷英利 化石の研究とインターネット 11
追悼 Winfried Haas rof. Dr. H. K. Erben追悼文 15
論文抄録    第16回(通算109回)化石研究会総会・学術大会講演要旨 24
第30巻
第2号

1997年
12月
総説 Lawrence G. Barnes Evolution and adaptation of marine mammals in the pacific rim 48
原著論文 岡村喜明・北林栄一・高橋啓一 大分県における足跡化石の予察的調査 55
短報 佐俣哲郎・小倉牧子 アコヤガイ殻体真珠層中から検出された脂質成分 66
動物紹介 白井浩子 イトマキヒトデ発生の特徴 67
論文紹介 渡部真人 A.O.アベリアノフ, S.L・バルタニヤン, V.E.ガルット著
北東シベリヤ,ブランケリヤ島からの小型マンモス
71
講演抄録    第15回(通算108回)化石研究会総会.学術大会講演要旨 76
第30巻
第1号

1997年
6月
 特集『古琵琶湖層群の化石』 
原著論文 松井 章 遺跡出土の動物化石が語る人類文化 1
原著論文 木田千代美 古琵琶湖層群の植物相の変遷 7
原著論文 中島経夫 粟津貝塚遺跡からのコイ科魚類咽頭歯遺体と古琵琶湖 13
原著論文 小西省吾・阿部勇治 古琵琶湖層群の脊椎動物化石 16
原著論文 岡村喜明・高橋啓一・黒川明・滋賀県足跡化石研究会 古琵琶湖層群産足跡化石とその調査・研究法 24
講演抄録    第14回(通算106回)化石研究会総会。学術大会講演要旨 34
第29巻
第2号

1996年
12月
総説 後藤仁敏 古生物学の発展のために 1
原著論文 矢部英生・宮脇誠・関口英明 新潟県西頚城郡能生町にて発見された板鰓類の椎体化石 6
原著論文 鈴木久仁博・小澤幸重 カバ科臼歯の組織構造について-HippopotamusHexaprotodonのエナメル質とセメント質を中心に- 10
原著論文 Tetsuro SAMATA The amino acid analysis and gel electrophoresis of some components in the organic matrix of molluscan shells 16
追悼 真野勝友 堀田さん逝く-生物進化の研究者・教師である輩への追悼- 33
第29巻
第1号

1996年
6月
特集『バイオメカニクス』
原著論文 犬塚則久 古生物学のためのバイオメカニクス 1
原著論文 山崎信寿 コンピューターシミュレーションによる化石動物の生体力学的運動復元 4
原著論文 小寺春人 口腔の吸引機構の進化について 13
原著論文 山口啓子 固着性二枚貝カキ類の殻形成と固着機構 18
原著論文 柴田松太郎 隆起体をもつ化石アカガイと穿孔性多毛類ポリドラとの関係 25
討論 福田芳生 Yunnanozoonの正体 29
第28巻
第1・2号

1995年
12月
総説 名取真人 被子植物の森とサル類の歯の進化 1
原著論文 和田恵次 干潟に生息するチゴガ二類が造る砂泥構築物の社会的機能 11
原著論文 矢部英生 新潟県佐渡沖にて捕獲されたホホジロザメ 16
原著論文 中原 晧 生体鉱物による構造強化と微細形態の関連:貝殻とエナメル質の場合 19
ノート 中村方子 ミミズの移動 -ガラパゴス諸島でのミミズの調査を通して- 26
講演抄録   第13回化石研究会総会講演要旨 32
第27巻
第2号

1995年
3月
特集 『卵殻の古生物学』
原著論文 青木良輔 有羊膜類の進化における卵殻の多起源性 39
原著論文 福田芳生 ヤモリと陸ガメの卵化石とその殻構造 44
原著論文 Sakae,T., Mishima,H., Suzuki,K.,Kozawa,Y. and Sahni,A. Crystallographic and chemical analyses of eggshell of dinosaur(Sauropod,Titanosaurids sp.) 50
原著論文 久保田陽子・佐俣哲郎 ニワトリの卵殻の構造と組成について 55
原著論文 宮崎重雄・島崎幾夫・神崎哲男 群馬県多野郡上野村から産出した後期更新世Ursus arctos(ヒグマ)化石 63
追悼 秋山雅彦 R. W. G. Wyckoff博士の逝去を悼む 73
講演抄録    第12回化石研究会学術大会講演要旨 75
第27巻
第1号

1994年
11月
特集 『成長線』
原著論文 小澤幸重 成長線の諸問題について 1
原著論文 大野照文 二枚貝の微細成長縞 7
原著論文 高橋正志 魚類耳石の成長線の形成周期について 16
原著論文 大泰司紀之 哺乳類の歯の年輪 20
原著論文 三島弘幸 ラット象牙質におけるストロンチウムによる石灰化障害線の周期性 24
技術紹介 小澤幸重 歯の研究へのトンネル顕微鏡の応用 29
講演抄録    第101回化石研究会例会議漬要旨 32
第26巻
第2号

1994年
1月
特集『生痕化石』
原著論文 福田芳生 穿孔性コケムシの古生物学 49
原著論文 千代田厚史 秩父盆地の中新統子の神砂岩層産の穿孔貝による棲管について 53
原著論文 菅沼一美・大森昌衛・平社定夫・竜ケ崎団体研究グループ 茨城県江戸崎町時崎の上岩橋層中の化石棲管Rosseliaについて 61
原著論文 松川浦団体研究グループ 福島県相馬市松川浦の干潟における底生生物とその生痕の研究(その1)-調査方法と予察的調査結果について- 69
追悼 糸魚川淳二 歌代 勤さんを悼む 76
講演抄録    第11回化石研究会学術大会講演要旨 77
第26巻
第1号

1993年
6月
特集『古病理学』
原著論文 福田芳生 古病理学への招待 1
原著論文 柴田松太郎 形成異常を示す化石ナミガイの殻体構造とその成因 -軟体動物の古病理学”のための1資料- 8
原著論文 鈴木隆雄 人類の古病理学 18
原著論文 大森昌衛・佐俣哲郎 古病理学の研究小史 24
総説 笹川一郎 板鰓類のエナメロイドの特徴 28
追悼 小林巌雄・後藤仁敏 須賀昭一先生のご逝去を悼む 42
第25巻
第2号

1992年
12月
原著論文 寒河江登志朗 アメリカ・カリフォルニア産出および日本・蓑輪産出のDesmostylusのエナメル質の鉱物学的性質の比較 37
技術紹介 伊藤恵夫 排水パイプ用洗浄剤を利用した小動物骨格標本作成法 43
講演要旨   第97回化石研究会例会講演要旨 45
講演要旨  第10回化石研究会学術大会講演要旨 55
追悼 秋山雅彦 藤原隆代さんのご逝去を悼む 61
第25巻
第1号

1992年
6月
特別寄稿 井尻正二 古生物学的進化論の体系(その5) 1
特別寄稿 井尻正二 古生物学的進化論の体系(その6) 8
原著論文 柴田松太郎 化石ナミガイにみられる殼体の形成異常の分類 15
原著論文 柄沢宏明 十脚甲殻類を用いた古環境の復元 25
原著論文 大森昌衛・赤木三郎 山陰沖の海底から採取された化石棲管Thalassinoides sp.について 28
第24巻
第2号

1991年
12月
総説 福田芳生 ウンコの古生物科学 37
原著論文 中島経夫 コイ科魚類咽頭歯化石による古環境の復元 45
追悼 田隅本生 ホールステッド博士の急逝を悼む 49
講演抄録  第9回化石研究会学術大会講演要旨 50
第24巻
第1号

1991年
6月
特別寄稿 井尻正二 古生物学的進化論の体系(その4) 1
原著論文 高橋啓一・間島信男・野尻湖哺乳類グループ 野尻湖産ナウマンゾウ臼歯の形態と変異 7
第23巻
第2号

1990年
12月
巻頭言 大森昌衛 潮間帯の古生物学 33
総説 間島信男 変異に基づく進化論の諸説 34
原著論文 関谷尚子・佐俣哲郎 クジラヒゲの形態と組成に関する予察的研究 43
ノート 柴田松太郎 変異の分類 47
ノート 伊藤恵夫 哺乳類様爬虫類に見られる側頭窓の6タイプ 52
ノート 間島信男 骨のタフォノミー -Behrensmeyer(1990)の紹介- 56
技術紹介 小寺春人 マクロ標本の描画法 59
第23巻
第1号

1990年
7月
巻頭言 小林巌雄 化石の微細構造研究の動向 1
特別寄稿 井尻正二 古生物学的進化論の体系(その3) 2
総説 山田 格 脊椎動物四肢の変遷-四肢の確立- 10
原著論文 三島弘幸・野尻湖哺乳類グループ 第9次野尻湖発掘で得られたナウマンゾウの雌の切歯化石 19
技術紹介 犬塚則久 Parallel line methodによる化石の描法 24
講演抄録  第8回化石研究会学術大会講演要旨 26
第22巻
第2号

1990年
3月
巻頭言 井尻正二 実験古生物学へのいざない 37
特集 『古生態・古環境の復元』
講演抄録 第92回化石研究会例会 討論会 『古生態・古環境の復元』講演要旨 38
原著論文 糸魚川淳二 古生態と古環境 -無脊椎動物を例として 42
原著論文 成田層古環境団体研究グループ 成田層産のナウマンゾウ化石の産出層準とその古環境 47
原著論文 堀川秀夫 新潟県渋海川流域の足跡化石について 56
原著論文 柄沢宏明 高知県沖の島沖より得られた十胸甲殻類Carcinoplax longimana (De Haan)の化石 58
追悼 大森昌衛 桑野幸夫会員の逝去を悼む 61
第22巻
第1号

1989年
11月
原著論文 真野勝友 木下層および成田層に見られる貝類の化石化の例について 1
ニュース 星見清晴・赤木三郎 山陰沖からセイウチの頭骨2個相次いで発見 6
原著論文 後藤仁敏 化石巨大鮫Carcharocles megalodonの顎の復元 7
ノート 小寺春人 「種」の定義について 14
講演抄録 第7回化石研究会学術講演会講演要旨 17
追悼   ビョルン=グルテン氏を偲ぶ 27
  
第12巻(1978)~第21巻(1989)へ       第32巻(1999)~第41巻(2008)へ